私はワーキングママ歴2年のシングルマザーです。
子供が生後半年の頃から2回引っ越しした事もあり、計4箇所の保育園を経験しました。
初めての保育園が赤ちゃんの頃だったので泣いて後ろ髪を引かれるという経験はありませんが、
初めての保育園に通う場合は泣いている子がいっぱいいました。
今回は私の1日のスケジュールをざっくりとご紹介させて頂きますので
入園後のシュミレーションの為のご参考までに。
ワーキングママの1日のタイムスケジュール
〈朝編〉
6:00 起床
10分から15分は前後しますが、
私も娘も毎日目覚まし時計をかけずに同じくらいの時間に起きています。
6:10 洗濯機を回して子供の朝ご飯
洗濯物が少ない時は回さない事もあります。
子供の朝ご飯は基本的にはパンです。
6:20 顔を洗って化粧等身支度
ここら辺は割とゆったりやっています。
6:40 保育園準備して子供着替え
子供が2歳の今、着替えは結構手こずっています。
7:00 洗濯物を干して掃除機と洗い物
ここは場合によってはしない日もあります。
7:20 私が朝ご飯食べながらニュースを見る
ご飯はパンや果物で手間のかからないものに限ります。
食べられなかったら職場で食べます。
7:30 お弁当を作ったり、パソコン仕事をする
お弁当は気分で作ったり作らなかったり。
この時間にブログを書いたり、少しだけ仕事をしています。
8:00 出発
家から保育園までは歩いて3分です。
〈夜編〉
17:30 お迎え
基本的には17:30より少し早い時間にお迎えに行きます。
17:40 夕飯
ご飯はトータルで10分で作ります。
それ以上かかるご飯は滅多に作らないです。
何にも作る気力が湧かない時はオートミールか冷凍ご飯にレトルトカレーで終わりです。
18:00 お風呂
お湯を溜めない日多々あり。
次の日がお休みの日はお風呂に入らない日も多々あり。
18:30 テレビや遊びタイム
私はテレビを見ながら仕事したりしていて、子供はほぼYouTubeを見ています。
私の手があいた時に筋トレを兼ねて結構アクロバットな遊びをしています。
20:30 就寝
遅くても21時には就寝しています。
寝るときは絵本を読むかドリームスイッチをするか何にもしないか
その日によって違いますが保育園でいっぱい遊んでくれているおかげで毎日すぐに寝てくれます。
基本的には毎日同じルーティンですが、
朝の掃除機や洗い物は余裕がない時は飛ばします。
無理に頑張ってもストレスになるので出来そうに無いことは夜にやるか次の日にやります。
また、保育園に行きたがらない子に対しての対処法としては
毎日「今日も保育園楽しみだね〜」や「今日の給食はなんだろうね〜?」とか
「今日は先生とお友達と一緒に公園に行けたらいいね!」と声をかけるようにするのもいいかと思います。
ワーママの休日
休日は基本的には平日と変わらない時間に起床しますが、
朝食はちょっと離れたパン屋さんに食べに行きそこの近くの大きな公園へ他の子供達が集まる前まで遊びます。
一度家に帰ってから電車でお出かけがお決まりになっています。
また、私はシングルマザーなので2連休など連続したお休みがある日は殆ど実家に帰って
父や母に子供を見てもらいながら私はゆっくり休んでいます。
ワーママは育児と家事とお仕事で毎日クッタクタだと思いますが、
出来るだけ平日と変わらない生活リズムの方が
お子さんが寝坊や保育園に行くのを拒否などしずらいのでは無いかなと思います。
まとめ
保育園始まったばかりだと1週間から2週間ほどの慣らし保育があると思うのですが、
ここの期間はお子さんによって長さが変わってくるかと思うので
入園決まったら職場復帰は入園日から1か月くらいは余裕を持っておいた方がいいと思います。
ちなみに私は慣らし保育の存在をすっかり忘れてしまい、
しっかりシフトをいれてしまったので慣らし保育はできませんでした(娘よ、ごめん)。
初めての保育園が遅ければ遅いほど
お子さんが保育園に慣れるまで時間はかかると思っていた方が良いかと思います。
また、入園してしばらくすると保育園の洗礼(お熱)を受ける子が
多数いますのでそちらもお忘れなく(笑)
コメント