先輩ママに聞いた子育てと仕事を両立させるコツ☆

子育て相談
スポンサーリンク

このブログでは、先輩ママたちが自身の経験を元にした役立つ子育て情報を紹介します。

「子供のお世話をしながら家事をするだけでもいっぱいいっぱいなのに、
そこに仕事を足すことってできるの⁈」

と思われるまだ職場復帰していないママや、
少し限界を感じてきてしまっている職場復帰して間もないママたくさんいるのではないでしょうか?

私も以前はものすごく頭を抱えましたよ^^;

スポンサーリンク

ワーママの毎日を快適に過ごす為へのステップ1

ワーキングマザー略して「ワーママ」の毎日を快適に過ごす為へのステップ1は
心ない言葉を交わす術を身につけるです。

自分の大切にしたい事をメモに記してみて下さい。
これが私が大切にしたい事かと目に見える形になる事で心のぐらつきを支えてくれるし
傷つく言葉を言われても流せるようになります。

例えば、私が大切にしたいことは

  • 子供の笑顔と幸せ
  • 家族に心配させない事
  • 私自身の幸せ

全てを叶える為にはやっぱり仕事は大事です。

でも、仕事をする上で私自身の心と身体の健康もとても大事です。
過度なストレスや過重労働を続けてまで同じ仕事を続けるくらいなら転職をするべきだなと思っています。

スポンサーリンク

ワーママの毎日を快適に過ごす為へのステップ2

ステップ2は、先輩ママさん達が実践してみて良かった事を踏まえてイメージトレーニングをするです。
私の周りのママさん達がやっていて良さそうだな!と思った事をリストアップしてみました。

【復職後最低でも1ヶ月は、保育園からの呼び出し要員はパパ!!】

仕事に戻ったばかりの数ヶ月ってあたふたして思うように出来ないもの。
そんな時に頻繁に保育園から呼び出されてたんじゃ仕事も進まないし、気まづいし申し訳ないしで心が折れちゃうんです。
できる限りパパの協力を得ましょう!

【1日のタイムスケジュールを明確に!】

家族間でのメッセージで伝えあったり、ホワイトボードにでも書いて習慣化するの大事ですよ!帰宅してからの戦争具合、凄いですよ笑
私は、帰宅してお風呂沸かしてる間に10分でご飯作って→子供に食べさせて→お風呂に入れて→洗い物したり洗濯物したりして→明日の準備して→子供の寝かしつけをノンストップでやっています。ママも子供もルーティンが出来上がれば少しでも自分の時間出来ますよ(^^)

【完璧を求めない】
これは育児をする上で本当に重要だと思う。ワーママならなおさら、毎日の生活に完璧を求めていたら睡眠時間を削る以外の方法ありませんよ。きっと。

【病児保育に登録しておく】
病児保育とは病気にかかっている子供を保育士・看護師・栄養士などの専門家が保育と看護をしてくれる所です。基本的には事前登録が必要かと思います。
子供が朝から熱を出してしまったけどどうしても仕事を休めない時助かりますよ。私はインフルエンザの時期とても助けらレました。

スポンサーリンク

まとめ

結局は家族全員の健康管理が一番大事かもしれませんね。

でもやっぱり保育園に通わせると必ずお熱やら何やらで呼び出されるもの。
もうこれは避けては通れない、、、
そうなった時の対処法はよ〜く旦那さんや家族と話し合うのがいいと思います。

私も最初は不安でしたが何とかなるもんですよね。
疲れちゃったりやっぱりまだ無理だ〜ってなっちゃったらまた考え直せばいいんじゃない?
いくらでもやり方はありますよ!
ワーママ達よ、一緒に頑張ろう☆

 

コメント