年長さんになると食べる量が増えますよね。
「お弁当箱を買い替えしなくちゃ!」
と考えるママも多いのでは。
年長児の適量、サイズ感・・・どういったポイントを押さえ選べばいいかを調べてみました。
お弁当箱、そろそろ買い替え時かな?と思うママが気になる適正サイズ。
食べきることも考え、お弁当箱の容量は450㎖~500㎖が適正と言えそう。
年長お弁当箱サイズ
息子のお弁当箱。
年長さんになったから買い替え時かな?
これにおにぎり小さいの5個と果物を持っていってます。
年長さんのお弁当箱ってどのくらいの大きさなんだろ🙄?? pic.twitter.com/4H0Hf4Haoq— ラズくま (@raspberry_kuma) June 4, 2020
お弁当の適正サイズといわれても大人だって個人差があると思います。
それにお弁当箱の限られた空間で栄養バランスを考えながら詰めるのって結構難しいですよね。
ちなみに、理想のバランスは主食:主菜:副菜=3:1:2と言われています。
ここでいう主食とは、お米やパンなどエネルギー源となる炭水化物。
主菜とはお肉などの体をつくる脂質やタンパク源。
副菜は、野菜やキノコなどの体のバランスを整えるビタミン・ミネラル・食物繊維になります。
一言で年長児といっても食事量も活動量も子供によって全然違ってきます。
一般的な目安は450㎖のようですが、幼稚園の先生から言われるのは、「30分以内で子供が残さず食べきれる内容と量。ちょっと少なめ程度で」とのこと。食べきれた!経験の積み重ねが大切です。
帰宅してお腹がすいていれば、その分を補食で補えば全然問題なしです。
もちろん幼稚園によって考え方は様々なのでわが子の幼稚園の考え方は一例。
うちの子の場合は元々少食なので360㎖サイズを毎回完食し、ほぼそれで足りているようです。
一般的な目安量に比べると少ないけど、そこは子供に合わせてで良いのではないかと思ってます。
年長お弁当箱容量
弁当足りないと言うので、少し大きめの弁当箱もポチ…
1枚目の360mlから2枚目の450mlに。
世の中の年長さんは、幼稚園のお弁当箱どれくらいなの…? pic.twitter.com/37XI2UNEmR— まるな 6歳&3歳&10ヵ月 (@marumarunanana) July 15, 2020
お弁当の容量(㎖)=1食に必要なカロリー(㎉)と言われています。
少食なわが子の場合はお弁当箱の容量360㎖なのでお昼一食は約360㎉ということですね!
ところで、一般的に年長児に必要なカロリーは一食どのくらいなのでしょうか。
厚生労働省の取りまとめた「日本人の食事摂取基準(2020年版)」策定検討会報告書によると、身体活動レベルが普通程度の6歳児の1日あたりに必要なカロリーは男児で1550㎉、女児で1450㎉です。
なので、1食あたり必要なカロリーは男児は約520㎉、女児は480㎉程度になります。
必要カロリーと食べきれる量で考えると年長児のお弁当箱の容量は450㎖~500㎖が良さそう。
容量を増やす場合は食べ残しが出る可能性もあるので、子供だけでなく先生にもお弁当の容量を増やしたことを一言伝えておき、もし残す日が続けば元の量に戻してみるのもおすすめです。
年長お弁当箱デザイン
お店に行くと様々なデザインのお弁当箱があります。
素材等に指定のある園もありますが、特に指定のない場合は購入の際かなり迷いますよね。
様々なデザインのお弁当箱がある中で年長児におすすめはどのようなタイプなのでしょうか。
おすすめは楕円形のタイプのお弁当箱です。
理由はとにかく詰めやすく扱いやすいから。
四角いタイプや多角形、まん丸などは逆に詰めにくいので避けた方が良さそう。
意外にもサンリオなどから出てるキャラクター型のお弁当箱など変形タイプも使いやすいよう。
耳の部分など出っ張りを利用して崩れを気にせず詰められるといった利点があるよう。
一見使いにくそうに見えるキャラクター形のお弁当箱、一度試す価値あり!です。
年長お弁当箱選び方
デザイン以外に、どんなことに気を付けて選べばいいでしょうか。
前提としては子供が扱いやすく、浅型のものです。
浅型だと詰めやすいし、見た目もきれいに仕上がり子供も食べやすいみたい。
逆に避けた方が良いのは、深型、2段重ね型や3種類くらいの大きさが1セットのシールタイプ。
深型は詰めにくく苦労して詰めても空間があきがちで崩れやすいです。
シールタイプは子供には開閉し難く、2段重ね型はかさばるし開ける時にひっくり返す危険性も。
子どもの食欲をそそり美味しく食べてもらうには、お弁当箱の色もとても重要です。
淡い色の暖色系や白、逆に黄色や青など原色は美味しそうにみせるので是非取り入れたい色です。
逆に、淡い寒色系の色味は美味しそうに見せることが難しいので避けた方が良さそう。
年長人気のお弁当箱
園児に人気のお弁当箱といえば、まずはキャラものですよね。
わが子の通う幼稚園の女の子に人気なのは、すみっコぐらしやプリンセス。
特にすみっコぐらしは子供の周りでも持ってる子が多く大人気です。
男の子に人気があるのは、ドラえもんやおさるのジョージなど。
ポケモンやおしり探偵も結構人気があるよう。
とはいえ、園によってはキャラものNGだったり雰囲気的にゆるされないというところも。
そういう園の場合は園の反応や周りの状況を見つつ手探りでという感じなのではと思います。
ある程度イラストが入っていてもOKな園は女児だと動物やリボンのイラストが描かれたタイプ。
男児だと恐竜や、動物または乗り物のイラストの入ったタイプが人気です。
それと、食べる量の増えた年長児は果物などを別の小さな容器に入れて持つ子が多いです。
デザートだけ別容器って、少し特別感があって私も子供時代すごく嬉しかった記憶があります。
とはいえ、別容器を持たせることがNGの園もあるので園の方針を第一で考えてくださいね。
まとめ
体も大きく活動量が増すと共に食欲も増える年長児。
お弁当箱、そろそろ買い替え時かな?と思うママが気になる適正サイズ。
食べきることも考え、お弁当箱の容量は450㎖~500㎖が適正と言えそう。
購入時、素材やデザインに指定のある園はまずは園の規則を確認した上で選びましょう。
デザインも子供が扱いやすく詰めやすい浅型で楕円形やキャラクターの形のタイプがおすすめ。
色も淡い寒色系を避け、美味しそうに見える白、淡い暖色系か原色を選ぶのがよさそうです。
子供に人気なお弁当箱はやはりキャラクターものが多いかと思います。
買い替えの時は子供と一緒にお店へ行き、子供が気に入ったお弁当箱を一緒に選ぶのも楽しそう♪
とはいえ、サイズアップの際は先生にも一言伝えて数日かけて適量かを見極めることが大切です。
子供も扱いやすくママも詰めやすい、親子共にお気に入りのお弁当箱が見つかるといいですね!
コメント