100均荷造り紐で作るかわいい手作りバッグの作り方&使用法

お出かけ
スポンサーリンク

このブログでは、先輩ママたちが自身の経験を元にした役立つ子育て情報を紹介します。

最近、おうち時間も増え様々な物を作ったり家の中をDIYされたりされている方もいるのではないでしょうか?

今回は新聞や雑誌を捨てる時に使う紐。

そうそう。あの紐です。最近はその紐でなんとオリジナルバックを作っている方が増えています。

そこで今回は、荷造り紐でオリジナルバックの作り方をご紹介します。

荷造り紐と言ってもたくさんの種類がありそうね。

スポンサーリンク

100均荷造り紐とは

先ほどもお伝えさせて頂いたように「荷造り紐」には様々な種類が販売されています。新聞や雑誌、段ボールを捨てる時に使うものが多いです。

荷造りひもって?


PPひも(ビニールひもやすずらんテープなどとも言われています)


PPテープ(PPバンドとも言われています)

100均でも様々な種類・色の紐がたくさん販売されているので作りたい色や好みの色物を購入して下さい。

今回は。PPテープではなく荷造り紐(ビニール紐)で作成した物を紹介しようと思います。

準備するものはそんなにたくさん必要ありませんし、家にあるもので用意ができると思います。

家にあるもの・・・何が必要なの?

スポンサーリンク

100均荷造り紐手づくりバッグ作り方必要な道具

必要な材料

準備するも
・お好みのヒモ(100均で購入)
・かぎ針(8号か10号のも)

たったこれだけの材料で作れるのはいいですね。

いますぐできそう。

 

でもどうやって作るのかしら?

 

かぎ針とひもだけで作れるなんていますぐ取り掛かれそうだけど、実際そうやって作ればいいの?

編み物みたいにするのかな?

スポンサーリンク

100均荷造り紐手作りバッグ作り方

作り方・手順

では、実際に作り方を簡単に説明します。

1.かぎ針で編み物をするのと同様「輪」を作ります。
2.輪の中に細編み6個作ります。その後ギュッと絞る。
3.6個目に針を入れて立ち上がり1つ作ります。
4.裏返を繰り返して円を作り、10段ほどまで作ります。
5.立ち上がりを作り、小さい細編みと大きい細編みを順に作る。
6.好きな大きさにしたら裏返す。
7.持ち手の部分を決めて持ち手まで編んでいく。
8.持ち手は鎖あみで好きな長さで編む。
9.持ち手部分の太さも好きな太さになるまで編む。
10.引き抜きと糸始末をして完成

ここで分かりやすく動画もいくつか載せておきますので参考にしてみて下さい。

どうでしょう。
意外と簡単にしかも200円〜400円でバックが作れちゃいます!!

 

スポンサーリンク

100均荷造り紐手作りバッグかわいく作るコツ

可愛いバックにするには?

実際、作ったけどなんだかイマイチ・・・
と思ったりしませんか?
可愛くするコツはあるのではないか!?

 

コツは・・・・

ないです!!

コツというよりも自分なりにアレンジしてみて下さい。

・単色ではなく2色の紐を使う
・ppひもとLace Yarnレース糸アクリル糸を一緒に編む
・持ち手を編まずに市販品を使用(100均で購入可能)

こんな感じで自分オリジナルを作ることでとってもかわいいバックが出来上がると思います。

 

スポンサーリンク

100均荷造り紐手作りバッグ使用法

活用方法

完成したバックは実際どんな時にみなさん使っているのでしょうか?

一番多いのはやはり普段使いに使われている方が多いですね。

小さなお子様がいる家庭なら、子供のおもちゃ収納お砂場バックなどにも活用できそう。

ここ最近は、大き目の物を作ってレジカゴにりとスッポリ入るサイズを作りエコバック代わりにしている方もいます。

最近は買い物には必需品のエコバックもオリジナルで自分しか持っていないバックで買い物だと気分も上がりますよね。

 

スポンサーリンク

まとめ

準備するものは最低限のもので作れる。
材料はたった2つ。

紐と鍵はり

だけ。

とっても少ない材料で自分だけのオリジナルバックが作れるのは嬉しいですよね。
意外と簡単に作れるので初めての方でも挑戦したくなる内容でした。

これからの季節に。新生活になり新しいことにチャレンジするきっかけになってくれると嬉しいです。

 

コメント