保育園入園が決まったママ必見!ママ友との付き合い方

保育園
スポンサーリンク

このブログでは、先輩ママたちが自身の経験を元にした役立つ子育て情報を紹介します。

2月、3月になると保育園に受かって喜んでいるママが多いのではないでしょうか?
私も去年、4月入園で保育園が受かって安堵しました。

保育園の入園準備に追われながら、「ママ友がちゃんと出来るかな?」
なんて考えているママもいるのではないでしょうか?

また、ママ友とのトラブルについて不安に思ったりもしますよね。
今回は保育園ママとの付き合い方についてお話ししましょう。

スポンサーリンク

ママ友は頑張らないと出来ない?!

子供が保育園に通うようになって分かった事は、
想像以上にママ達との交流が少ないということです。

ママ友トラブルって漫画やドラマでよく目にするので結構かまえていましたが、
トラブルが起こるほどの関わりがないなと思いました。

コロナ禍の今、懇親会などの交流の場が全てなくなってしまっているので
ママ達の顔を覚えるだけで精一杯。

さらに、登園時は大体のママは出勤前でバタバタしているし退園時も帰って夕飯の支度があったりでバタバタしているので
毎日挨拶くらいしか言葉を交わしません。

積極的に自分から声をかけたり、時間を作らないとママ友ってできないんだなと痛感しました。

スポンサーリンク

ママ友を作るメリット

なかなかママ友が出来なかった私は「別に必要ないか」と思うようになっていたのですが
周りの大先輩のママ達には繰り返し「ママ友は作っておいた方がいいよ」と言われていました。

理由としては、

子供のちょっとした相談ができる。悩んでいた事が実は他の子供も全く同じって事ありますよ♪

何かの時に助け合える。

聞き漏れの情報などを教えてもらえる。
クリスマス会などの服装がイマイチ分からなかった時やプールの時の持ち物などすぐに聞いて相談できるのはすごく助かりますよ!

先生からは知らされない子供の言動を聞くことができる。

メリットばかりではありませんが、気の合うママ友を見つけられたらラッキーって感じですね。

スポンサーリンク

ママ友との距離感

ママ友って出産前の友達とは違うので距離感が凄く難しいし、
連絡先を交換して外でお茶する仲になるまでに凄く時間がかると思います。

私が思うに、キチンと先の事を考えていれば自ずと適切な距離は保てるのではないかなと思います。

大体のご家庭は卒園まで同じ保育園に通われるかと思いますが、
距離が近すぎてしまって喧嘩するなど何らかのトラブルがあった場合
残り何年か保育園で顔を合わさなくてはならないのは苦痛ですよね。

そうゆうことです。

あまり深いお付き合いをしない方がいいなと思うのは、
人の悪口を言う方噂話好きの方マウントを取ってくる方は注意が必要なようです。

スポンサーリンク

まとめ

ママ友とはいえみんな同じ人間であって、相性は絶対ある物だしドラマでもよく見るママカーストはやっぱりどこかにはいるんじゃないかな?と思います。

適度な距離を保ちつつ、ヤバそうだなと思ったら無理に付き合わない事をおすすめします。

保育園ママはみんな働いていて忙しいので良い意味でドライな関係が普通かなとは思います。
ママ友がいて良かったと言っている知り合いが多いのを聞くと、子供の成長と共に必要になってくるのかなとも思いました。

あと、私の様にシングルマザーで仲のいいママ友がいないと先生に少し心配される場面があるかもしれません(笑)

 

保育園
スポンサーリンク
先輩ママが教える子育て情報

コメント