時短家電で家事や子育てをサポート! 忙しいママをサポートする家電製品6選

子育て便利家電
スポンサーリンク

このブログでは、先輩ママたちが自身の経験を元にした役立つ子育て情報を紹介します。

スポンサーリンク

時短家電を使って、忙しいママは時間を作る

いつ何が起こるか分からない育児。

やっと寝てくれたと思ったらオムツ替え、
ご機嫌斜めの日はずっと抱っこかおんぶ、ハイハイできるようになったらもう目が離せません!

合間合間で家事を終わらせるなんてとっても無理!!!

夜子どもを寝かしつけて「やっと休める〜」と、思ったのに
残った洗いものを見てげんなりしてしまいます。

こんな事ありませんか?

本当に子育て中って時間が足りないですよね。
猫の手も借りたいとはまさにこのこと!

今回は「時短ができる便利家電とその選び方」をお伝えします。

スポンサーリンク

時短家電で家事が圧倒的にラクになる!

家事が楽になって時間ができたら…。欲を言ってしまえば便利家電全て手に入れたいですよね。
ただ、どうしても予算の問題や収納場所の問題がでてきますよね?

そこでおすすめなのは、手に入れたいものに優先順位をつけることです。

つけ方は人それぞれだと思いますが、
私の場合は苦手な掃除の負担軽減と時間がかかってしまう炊事を優先にしました。

そもそも片付けが苦手な上に大きな掃除機を取り出して、
使ったらまたしまうというのが本当に面倒でした。

初めはロボット掃除機を購入検討しました。

でも私も旦那も片付けが苦手でものが床に増えていきます。
その度に追いかけてどかす作業をするのがストレスになりそうだと思い、
コードレスクリーナーにしました。

気づいた時にすぐに使用できることと何と言っても
子どもを抱っこやおんぶした状態でも使えるということが一番の利点です!

もう一つはハンドブレンダーです。

料理は好きな方ではあるのですが、種類が多いと手間も多く時間がかかってしまいます。
特に、離乳食+子ども用+大人用を用意する時は野菜をすり潰す時間だけでも短縮できると全然違います!

離乳食以外でも使い勝手が良いのでお気に入りの家電です。

スポンサーリンク

子育てや家事がラクになる時短家電6選

時短ができる便利家電は他にもたくさんあります。

特に子育て中の方に人気が高いものをご紹介します!

  • 食洗機

食器洗いはどうしても後回しになりがちで
子どもたちを寝かしつけた後になるという方は多いのではないでしょうか?

食べた後は顔も手も汚れてしまいますよね。

「どうしてそんなところにご飯粒がつくの!?」
なんて経験ありませんか?とにかく我が家はご飯を夕食後子どもはすぐにお風呂です。

その間にサッと水洗いして食洗機に任せてしまえば
かなり時短できますし楽です!

その分早く寝ることもできます。

夜遅くまで家事をしているママさんの強い味方ですね!

 

  • 電気圧力鍋・電気調理鍋

具材を切って、材料を入れたらスイッチを押すだけ!
こんなに料理が楽になることはありませんね。

そして火加減が抜群で美味しいお料理が食べられることに
本当にびっくりしました。

 

私はお友達のお家で見せていただいたのですが
作れる種類も豊富でこれだけ簡単にできちゃえば、
その分子どもとの時間が増えるのでとても便利だと思います。

 

 

 

  • フードプロセッサー・ブレンダー

簡単に食材の下ごしらえができます。

刻む、混ぜる、潰す、おろす、千切り、スライスなどの手間が省ける便利家電です。
離乳食でおかゆ以外のものが始まった時に大活躍してくれます!

 

  • 洗濯乾燥機

洗濯物を干す手間を省きたい方におすすめです!

梅雨など湿気の多い時期でも部屋干しする必要がなく、
生乾きなどのストレスからも解消できそうです。

外出中に洗濯から乾燥まで終わらせてくれているのは本当にありがたいですね!

最近は洗剤の自動投入機能もあるのだとか。ぜひチェックしてみてください。

 

 

  • ロボット掃除機

勝手に掃除をしてくれるのは最早人間が一人増えているようなものですよね!

アプリに対応していて掃除のスケジューリングができるものや
溜ったゴミを自動で収集してくれる画期的なものまであるそうです。

 

これだけの機能があれば掃除機をかける手間のほとんどを解消してくれますね!

憧れます。

 

 

  • 電子ケトル・電気ポット

水を入れてスイッチ一つでお湯を沸かせます。

お値段はケトルに比べると少々高くなりますが
適温で保存できるポットは一々沸かさなくて良いところが利点です。

ミルクを作る時などとても楽ですし、
ヤカンでお湯を沸かした時の火の消し忘れも防げるので
安全面を考えてもどちらか1台は購入したい品ですね。

 

 

スポンサーリンク

便利家電を選ぶポイント

  • 優先順位をつけてみる
  • 自分の家庭に合った家電を選ぶ

便利な時短家電って本当にたくさんありますよね。

全部を買い揃えるよりまずはご家庭に合った家電を選ぶことが大切だと思います。
家事のやり方が変わって少しでも時間ができると良いですね!

コメント