小学生以下とは何歳まで?小学生は含まれるの?小学生未満との違いは?などの疑問を解明します!

お出かけ
スポンサーリンク

このブログでは、先輩ママたちが自身の経験を元にした役立つ子育て情報を紹介します。

よくレストランやホテルなどで小学生以下や小学生未満と書いてある場面を見ると思います。
同じ12歳でも小学生だったり、中学生だったりとちょっと曖昧な部分も多いですよね?

そこで今回は小学生とは具体的に何歳までなのか?
小学生は含まれるのか?などを調べてみました!

 

 

スポンサーリンク

小学生以下とは何歳までを指す?

 

ホテルなどでよく表示されている、小学生まで添い寝無料など出来れば利用したいサービスですよね!

同じ小学生でも生まれた月が違うと、12歳になっていても適用されたり、12歳になる頃には中学生になっていたり、ちょっと曖昧ですよね?

ですが、日本の法律によると4月2日から翌年の4月1日生まれまでが同じ学年です。

ですので、12歳までが小学生以下を指します。

スポンサーリンク

小学生未満の場合

小学生未満と書かれている場合、小学生は含まれません。

小学生になる前の幼稚園児や保育園児、
赤ちゃんが対象ということになります。

ですので、5歳までの子供までです。

小学生未満は未就園児という言い方もするので、
未就園児ならOKです!

遊園地などで見かける、
『小学生未満は保護者同伴で』と書かれていたら、
幼稚園児、保育園児には保護者が
付き添わないといけません。

小学生になっていたら付き添いは
必要ないということです。

スポンサーリンク

小学生以下だと無料になるサービスは?

 

ホテル

ホテルで使えるサービスは、小学生以下添い寝無料や朝食無料などがあります。

 

引用元:東京ディズニーリゾート

ディズニーホテル

レストランディズニーホテルは添い寝の場合食学生以下の宿泊費が無料になります。
東京ディズニーランドやディズニーシーに行く際にはぜひ利用したいですよね。

レストラン

レストランだと、サラダバーやドリンクバー
などが無料になるサービスを行なっている
場合もあります。

・ビックボーイ キッズ特典

バースディ特典:誕生月にはデザートをプレゼント

ココス バースディサービス

サービス内容:①バースディデザートのプレゼント
②ココスオリジナル ラスカルグッズのプレゼント

 

 

スポンサーリンク

小学生以下お断りのサービスは?

子供も大歓迎!と書かれてある施設も
いっぱいありますが、
小学生以下お断りと書かれてある施設もあります。

カフェやBARや大人限定の宿などです。

基本的にはごく少数だとは思いますが、
子供がいると落ち着かない空間や、
静かな雰囲気を大事にしている場所では
小学生以下お断りと書かれている場合もあります。

スポンサーリンク

小学生以下と未満の適切な使い分け

小学生以下と表示されている場合と
小学生未満と表示されている場合だとどちらが
小学生まで含まれているのか考えますよね?
よく見かける表示ですので、
間違えないようにしておきましょう!

・小学生以下と書かれていた場合、
小学生までが対象です。
・小学生未満と書かれていた場合、
小学生は含まれず、
幼稚園児、保育園児までが対象です。
スポンサーリンク

まとめ

 

・小学生以下というのは、12歳までの子供
・小学生未満とは5歳までの未就園児
・小学生までなら無料になるサービスは
ホテルの添い寝、レストランのバースディサービスなど
・小学生以下お断りのサービスは、カフェ、レストラン、大人の宿など静かな雰囲気を大事にする施設
・小学生以下とは、小学生を含む
小学生未満とは小学生を含まない
未就園児までの子供

今回は小学生以下と
小学生未満について調べてみました。

調べてみると、小学生以下と小学生未満は、
勘違いしやすい表現だと感じました。

実際よく書かれているサービスですから、
勘違いして小学生も使えるサービスだと
思い込んで使えなかったら嫌な気分になりますよね?

サービスを利用する側も
しっかり理解することが大事ですが、
サービスを提供する側も実際に使うときに
伝わりやすいように使ってもらえたらなと感じました。

 

コメント